FX初心者がいかに巨万の富を築くかを描く珍道中
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この言葉を聴いてどう感じるでしょうか。
■勝ち組と負け組の考え方の違い おはようございます! マット・フューリーです。 以前に、私は中国の海南島に行きました。 そこで、友人のマスター・チャンと一緒に、 ある中華料理店のディナーショーを見ていました。 実は、私はそのショーを少なくとも40回は見ています。 それも、一度も飽きることなく、 彼らの踊りに魅入っています。 もちろん、私はダンサーでもないし、 趣味でダンスをすることだってありません。 しかし、彼らの一挙手一投足が私の勉強になるのです。 おそらく、他の観客が感じている以上の貴重なことを 私は吸収しているのでしょう。 私はショーを見ながらこう考えていました。 彼らの動きから、人前での話し方や振る舞いに 参考にできるものはないかと。 「僕はたくさんの人からいっぱい学びたいんだ。 相手が誰だろうと構わないよ。 とにかくたくさんの人と会って 新しいことを学びたいんだ」 私がこうマスター・チャンに言うと、 彼は答えました。 「中国にはこんな格言があります。 『三人行けば必ず我が師有り』」 「道を歩けば、先生となる人に二人は出会うかも」 と私が言うと、 「その通りですね[笑]。 二人かもしれません」 と彼は答えました。 実際には、師となる人は三人います。 自分が自らの師となる覚悟がある限り。 あなたが他人を観察して、他人から学びとり、 そして自分自身に教えるのです。 自分の周りをよく見てみましょう。 きっと素晴らしい才能をもった人がいるはずです。 あなたが師と仰いで、自分の人生に取り入れたいと 思うような才能を持った人がいるはずです。 そして、その才能こそ、想像力をうまく 発揮させるという、本質的な要素なのです。 自分の望むものを目にして、 それを自分のものにするんだと宣言しましょう。 「僕もそれをしたい」と自分自身に 言い聞かせましょう。 この前の春にタンパで開催された、 マスターマインド・ミーティングで、 面白いものを見ました。 ピアニスト兼マジシャンのガリン・ベイダーが、 人差し指だけで腕立て伏せのパフォーマンスを したのです。 腕立て伏せをする前に、彼はこの力技を成功させるために、 どうやってマインドコントロールをしたのか 聴衆に話していました。 彼が腕立て伏せをやり終えた時、 聴衆から歓声が上がりました。 全員が彼に対して畏敬の念を抱きました。 その夜のこと、レベッカという30歳の女性が、 ガリンのところにやってきて、こう言いました。 「人差し指の腕立て伏せを、私の目標として頑張るわ。 いつかきっとできるようになると思うの」 レベッカは、ほとんどの人なら言うあろうことを 言いませんでした。 彼女は素晴らしいものを目にしても 「彼には特別の才能がある。 私には絶対にできない」 とは言わなかったのです。 逆に、彼女はガリンの偉業を目にして こう言ったのです。 「あれなら私にできそう。 私もやってやる」 この点こそ、人生のゲームで勝ち組と 負け組の間にある、根本的な考え方の違いです。 成功者をただ崇めるのではなく、 あなたも同じようにやってやろうと決意しましょう。 そう決めたら、ゴールまでの道のりがたとえ 1000マイルあろうが、問題ではありません。 でも、本当に1000マイルもの道のりがあったら、 どうしますか? もう一度言います。 全く問題ではありません。 とにかく出発するのです! なりたい自分をイメージして、 それを実現させるために一歩踏み出しましょう。 もちろん、途中でミスをするかもしれません。 もちろん、すべてが不可能に思えるような日 もあるでしょう。 しかし、ドクターモルツが言っていることを 忘れてはいけません。 「不可能だったことでも、今では簡単にできる」 お元気で。 マット・フューリー PR 今日の朝一気に下落し2万単位14600円の利益、
明日NZの金利が発表される。
予想では低下する模様。 ヤマさんブログでは70円を割るかもしれないということ。 円高でNZの経済も悪いとなればそうなってもおかしくはない。 ほかに何かの条件がなければ一気に下落ということが考えられる 今日はユーロとNZで7千円ぐらい。 2千円ぐらい利益が出た時点ですぐやめるって方法で ほかの通貨に浮気。 本とせこいやり方である。 だけど、こういう読めない相場のときは 少しでもうれしいものだ。 たまってくれば大きくなる。 けっこうこういうやりかたで儲けが出てるのだから これもありではないかな。
月曜から入っていた2万単位のユーロ、
8万を突破し10万にも迫る勢いだったけど反転し 上昇してしまって8万ちょっとで怖くなって決済。 その後どの通貨も不穏な動きをし しばらく様子を見ていたが耐えられなくてチョコチョコバントヒットで いつものように2-3千円の利益を目標にやっていたところ やっとこ約6千円ぐらの儲け。 どうも僕が思うに松下さんの言ったことをベースにして後は小技で チョコチョコせこくするやり方がいいようだ。 松下さんのレポートに従うと大抵月火で大きな利益が出て後は失敗しないように バントでせこく攻める。 正直30%どころのお話ではない。 初めのころ読んでも難しすぎて初心者の僕にはきつかったが 最近言ってる意味がわかりかけてきた。 特に米ドルとユーロの解説がいい。 この前僕が一部公開したがいかに当たってるかわかるだろう。 たしかに慣れてきてるせいもあるが松下さんの影響が大きいようだ。 それと今回学んだことがあって金曜日までに相場を成立させておかないと 月曜日にいきなり上昇下落が始まるということである。 しかも大幅な。 なるべく土日をはさまないことが僕のような初心者には必要だ。 何が起こってもおかしくない。 それと8月と3月には気をつけろということだ。 サブプライムローンや今回の8月のような大きな下落があるということだ。 こういうときはせこくバントで攻めたほうがいい。 それとプロの言うことに従うこと。 逆にあの時売りで入っていた人はどのくらい儲かったかわからない。 初心者は体で覚えるしかない。
ユーロが下落し続けています。
このままだと先週の利益を今日のうちに超えるかも。 ドルはやっていませんがやはり、高値を切り下げ 欧州通貨と同じような道をたどってるようだ。 それにしても、ここまで的確に当ててしまうとは 恐ろしい男である。 改めてこの講座をやっていてよかった。 別に宣伝ではありません。 昨日の文は原文をそのままにして一部のせてみたのです。 難しい文ですがある程度は読み取れると思います。 今月に入り先週は確か記憶があやふやなのですが10万以上いってます。 いくら2万単位とはいえすごくない? 今週も越えそうなんだ。 あと3週間ちょっと、あの人の言うとおりにするといったいどうなるか。 8月の損失は来週中に取り戻せる計算。 松下様様だ。 来週もやりますので日曜は心して見よ。 |
|
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |




無料登録で全員に2,000円キャッシュバックキャンペーン中!




FX初心者必勝法 |